PUFFYさんの「冒険のダダダ」の録音で学んだこと
2017/06/04
こんにちは。
先月、PUFFYさんの「冒険のダダダ」という曲が発売になりました。
ドラムで参加させてもらっています。ありがとうございます。
全体のクオリティが高すぎる!
歌詞は、PUFFYのお二人、作曲、アレンジ、プロデュースは、ご存知、堂島孝平くん。
歌詞の変な感じ笑、メロディ、アレンジ、演奏、そして録音の音。どれもほんとに気に入っています。ありがとうございます。
歌詞に、PUFFYさんの昔の曲の歌詞がまた出てきたような気がしたんですが、空耳でしょうか?
僕のレッスンを受けている、ある生徒さんが、「今まで聞いたどの曲よりも、いい曲でした。堂島さん天才ですね」と言っていました。
今まで聞いたどの曲よりも、いい曲と思ったって、すごいことですね。堂島くん、やったね。
僕の演奏も結構、いやかなりかっこいいのですが笑、何よりも全体の音がすごく気に入っています。
余韻を消した音作り
録音して頂いたエンジニアは、堂島作品や、先日お話したスチャダラパーをはじめ、数多くの作品を手がけてきた、佐藤宏明さん。
ほんとに音が最高です。
佐藤さんは元々ヒップホップ好きで、そこから生まれた音作りがとても新鮮でした。
通常録音というと、ドラム全体をしっかり鳴らせて、録ろう、みたいなことが多いんですけど、佐藤さんは・・
余韻を残さない音作り、というんでしょうか。ドラム本来の鳴り、とは全く別の考え方で、音を伸ばさない状態で、録音する。
生音で聞くと、あれ、余韻がいきなり減衰して、消えちゃった、みたいな笑。
でも、実際に録ると・・すげー良い音なんですよ。
佐藤さんの研究の結果、その録り方が一番よかった、ということらしいです。
ヒップホップ好きの佐藤さんらしく、ドラムの音がデカいです笑。ありがたい笑。
もちろんドラムそのものの音を、忠実に録ること、それも大事なのですが、さらに大事なのは、仕上がりがどうか?ということ。結局は作品の中のドラムとして、どうなのか?
ナチュラルな音が求められることもあるので、ケースバイケースなのですが、佐藤さんが仕上げた音があまりにも良いので、考え方が根底から覆されたような気がしました。
今までも、曲によって、響かない音で録ることを意図的にやってきました。
でも、それは、音全体をレトロな方向に持っていきたいとか、ハイファイではない方向にしたいとか、目的がある場合に多かったのですが、佐藤さんの場合は、デフォルトで余韻消し笑。
面白かったなあ。
それでいて、佐藤さんが仕上げた音は、十分ハイファイだったので、驚いたんですよねえ。決して古くさくない。
刺激的で、嬉しかったです。
ナチュラルって何だろう?常識って怖い笑。
結局はお前次第なんだよ
佐藤さんみたいなエンジニアに録ってもらうと、もはやドラムキットとか、機材はある程度なんでも良くて、あとは本人の演奏の技術や、音量バランスに委ねられる、みたいな感じかもしれません。
機材に頼るんじゃない、結局お前次第なんだよ、ってことでしょうか。恐ろしい笑。
あーでもまた機材が欲しい笑。
あ、気付けば、佐藤さん、Kinki Kidsの「K ALBUM」も手がけてるじゃないか!
これは聞かないといけませんよ笑。
ではまた。いつもありがとうございます。
P.S
大好きな曲のドラムパターンを叩けたらなあ・・そんなことを思ったことのある人はいませんか?
現在、渋谷と横浜でドラムレッスンを行っています。
既に時間のやりくりにヒーヒー言っています。でも、ツアーやレコーディングの合間にどこまでできるか、その限界まで挑戦しようかとも思っています。
90分の個人レッスンで、全てのレッスンに100%返金保証が付いたレッスンです。
今なら、体験レッスンをお申し込み頂くと、スティック1ペアをプレゼント中!興味がある方は、こちらのページをご覧頂き、フォームからご連絡頂くか、メールをお送り下さい。
あ!でも、スティックの数に限りがありますので、お早めにどうぞ。
いつもありがとうございます。