midnight speaker

FLOWER FLOWERのドラマーsacchan=佐治宣英のdiaryや、佐治宣英ドラムスクールのこととか

*

ポップミュージックの未来

      2017/06/06

こんにちは。

 

最近、オルタナティブ的なカントリーとか、チャックベリーとか、アメリカらしい音楽をよく聞いていました。

 

やっぱアメリカ最高だよな、とか言って、とても心地よかったのですが、我が日本の天才が出した音源を聞いたら、アメリカがすっ飛んでいきました笑。

 

スポンサーリンク

コーネリアスさんの「あなたがいるなら」

その天才は誰かと言うと・・Cornelius(コーネリアス)さんです。

 

以前、コーネリアスさんが参加しているMetafiveのことを書いたのですが、今回は本業のソロに、思いっきりやられちゃいました。

 

6月に発売されるアルバムからの先行シングル「あなたがいるなら-If You’re Here」のMVが見れるようになったのですが・・

 

また1つポップミュージックの未来が開けたような気持ちがしました。

相変わらずリズムは凝っていて、もはやドラムで刻むということは考えていないようですね。

 

リズムも上モノの1つ。そんな感じでしょうか。

 

リズムが普通でないと、どうしても一般的なポップミュージックから外れてしまいがち。

 

それだけリズムってのは、分かりやすさを提示してくれるもんなんですね。

 

今回のコーネリアスさんの「あなたがいるなら」はすごく変なリズムであるにもかかわらず、でも、なぜかポップスとして聞けてしまう。

 

なぜかと言えば、リズムは変なのに対して、メロディは超シンプルで、しかもグッドメロディだから。

 

さらに、今作はストレートなラブソング。

 

かつてコーネリアスさん名義で、こんな歌詞はあったのだろうか?と思ってしまうくらいのストレートさ。

 

そして、4’10からのギターソロ。

 

ノイジーにいきつつ、弾きすぎない、でも、まともじゃない笑。

 

クソかっこいい。

 

胸がしめつけられるような、グッドメロディ、歌詞

×

変なリズム、少し変な間奏。

 

それは、ポップミュージックの未来。

background-1462755_1920

やっぱり組み合わせ、掛け合わせの妙なんだよなあ。

 

1つ1つは新しくなくても、組み合わせると、新しいかのように感じる。

 

日本の音楽も捨てたもんじゃねーぜと、思わせてくれて、ありがとうございました。

 

6月に出るニューアルバムも本当に楽しみです。

 

FLOWER FLOWERでも、ポップミュージックの未来と言えるような、そんな曲を作れるようにがんばります。

 

ではまた。いつもありがとうございます。

 

P.S

大好きな曲のドラムパターンを叩けたらなあ・・そんなことを思ったことのある人はいませんか?

 

現在、渋谷と横浜でドラムレッスンを行っています。

 

既に時間のやりくりにヒーヒー言っています。でも、ツアーやレコーディングの合間にどこまでできるか、その限界まで挑戦しようかとも思っています

 

90分の個人レッスンで、全てのレッスンに100%返金保証が付いたレッスンです。

 

今なら、体験レッスンをお申し込み頂くと、スティック1ペアをプレゼント中!興味がある方は、こちらのページをご覧頂き、フォームからご連絡頂くか、メールをお送り下さい。

 

あ!でも、スティックの数に限りがありますので、お早めにどうぞ

 

いつもありがとうございます。

 

 - 日々思うこと , ,